足が攣った。久々に地獄った。昔から痰を出すのと足攣りを治すのが苦手、FM09です。
つま先を掴んで、かかとを内側に90度以上曲げれば治るのはわかってるんだけどさ。奴に襲われた時はそれどころじゃない。どんどん強まっていく痛みに抗ってしまい、ついふくらはぎに力を込めてしまう。そうすると強く絞った雑巾をさらに絞るみたいに、ドツボに嵌って行く。筋肉が引き千切れるのではないかと思うほどガチガチに筋肉が収縮していく。痛みに囚われ全身が硬直し、背中まで攣りそうになる。体位を変え背中の攣りを回避しようとしてふくらはぎが更に硬直し悶絶する。もうどうにでもしやがれと放心状態になって5分くらい経過して奴は薄笑いを浮かべながら去っていった。
だいたい現在体重がほぼVMAX状態なのでつま先を掴んで足を伸ばすという当たり前の行為を行おうと身体を折り曲げると腹と胸がぶつかり中々おぼつかない。そもそも体重特盛りのおかげで打球の飛距離が伸びたのは良いがランニングの方に支障が出始めている。ハァハァハァハァ凄いのよ、走り終わると。どうしようかなほんと。
攣りと下痢を伴う腹痛はなんであんなふうに波で襲ってくるんだろうねぇ。怖い怖い。
で。
現在甲子園フィーチャーモードになっているミラーズHPの戦国甲子園がどんどん色付いて行っている。
やっぱりグラフィカルな表示はわかりやすい。DosよりWindowsの方がわかりやすいように。
今年は関西勢が強いのかな。
ま、千葉は明日色が濃くなるんですけどね。ね、むらやまん!
あーあ、フラグ立てちゃってどうすんだこれ。
ちなみに琵琶湖は県じゃないよ。
北北海道が負けた北海道はまるで練乳をかけたイチゴかき氷的な?表示状態に。
冠雪した羊蹄山のようで美しい。
この北海道が練乳をかけたただのかき氷になるのか、それとももっとリッチな練乳をかけたイチゴかき氷になるのかは8月11日の南北海道代表の北照次第。
それにしても南北海道代表なのに北照なんだね。
ファイターズの移住先予定の北広島並みに紛らわしいなぁ。